-
-
節酒、自宅禁酒、実践記録
節酒します。 今まで、自宅で毎日350mlの缶ビール平均3本、毎週一回は居酒屋で生ビール3~4杯飲んでいました。 缶ビールが1日750円×26日、居酒屋が5000円×4日だとすると、毎月39500円の ...
-
-
偽はちみつ!蜂蜜にニセモノと本物が存在?見分け方に関して
京都産業大学で偽はちみつを見破る技術が開発されたというニュースがでました。 DNAを検査することで、本物かどうか見分けることができるそうです。 蜂蜜にはミツバチのDNAをが含まれているので、それを検査 ...
-
-
マテ貝に貝毒はあるの?安全な下処理、砂抜きの方法
マテ貝に貝毒はあるのかどうか? 潮干狩りが盛んになる時期になると貝毒の注意喚起が話題となるので、心配になりますね。 ちなみに漢字では馬刀貝と書きます。 以下の記事にも詳しく来ましたが、貝毒の特徴を簡単 ...
-
-
梅雨に咳がとまらない。喉もイガイガ これは咳喘息?
2019/05/07 -健康
2月ころから花粉症が始まり、4月くらいに治ったと思ったら、なぜか5月のゴールデンウィークに明け方だけ、モーニングアタックのような症状で、目がかゆい、喉がイガイガで目が冷めて眠れなくなりました。 &nb ...
-
-
梅雨の食中毒で特に気をつけること。ペットボトル!
2019/05/07 -食中毒
梅雨になると、湿気や気圧の低下による体調不良で、下痢、嘔吐、咳、頭痛などなどありとあらゆる症状が発生しますが、ダメージが大きく、気をつけることで回避可能なこととしてあげられる食中毒が今回のテーマです。 ...
-
-
岡部友の美尻トレーニング方法 体験レッスンはできる?
岡部友さんといえば美尻、ヒップを鍛えることで美しくするジムフィットネストレーナーです。 昔は足が太かったという岡部友さんはダイエット方法とスタイル改善のトレーニング方法を開発しました。 ”美尻の魔術師 ...
-
-
マグロの超希少部位 脳天の値段は?食べ方レシピに関して
マグロの超希少部位といえば、ハーモニカと脳天です。 今回は脳天について取り上げます。 脳天の場所は、その名の通り、頭の上です。 「つのとろ」「ハチノミ」「頭肉」とも呼ばれます。 頭の上の左右の2本だけ ...
-
-
うまい棒ドラゴン味は何味?感想は…まずい?
2019/03/11 -食事
うまい棒 ドラゴン味食べました。 購入したのは、近所の駄菓子屋さんです。 幼児が2人家にいるので、よく駄菓子屋さんに連れて行ってあげます。 僕自身、子供の頃、近所にお菓子屋さんがあったので、毎日100 ...
-
-
ナースコール 家庭用 介護用呼び鈴(リーベックス 呼び出しチャイム)を設置しました。
2018/09/27 -家族
高齢者が家庭にいると、ベッドで寝ているとき、お風呂、トイレなど、突然体調不良になったりするのが心配です。 僕の父は、まだ60代ですが、長年、持病があるので、いつ何が起きるかわかりません。 父と母の2人 ...
-
-
ランニングでスマホが邪魔なので、これか買いました。
ダイエットに成功し、去年に比べて体重が10キロ減りました。 →半年で10キロ程度痩せたダイエット。ひろゆきも言っていた方法。 身長170cmで年末は体重72kgでしたが、現在は62kgです。 高校生の ...
-
-
半年で10キロ程度痩せたダイエット。ひろゆきも言っていた方法。
2018/08/29 -ダイエット
半年で10キロくらい体重が減りました。 リバウンドする気配はありません。 2チャンネルで有名な西村博之さん(ひろゆき)が話ししているのをYoutubeで聞いて、確かにそのとおりだなと思って、実践したら ...
-
-
禁酒 お酒の代わりになるものを考えてみました。
三日酔いになりそうになってしまいました。 対して飲んでいないのに、翌日の夜まで、体調不良でした。 今までは、だいたい次の日の朝10時くらいから調子が悪くなって、14時位におさまるという二日酔いでした。 ...
-
-
日焼けで頭皮の皮がむけました。
2018/07/18 -髪
昔から気になっていたのですが、少しMハゲになっています。 生まれつきおでこも広いので、ハゲが進行しているのかどうかわからなかったので、バリカンを買ってきて、坊主にしてみました。 購入したバリカンはこれ ...
-
-
吉野家のお新香に米粒が入っているのは正常
2017/10/12 -食事
僕が吉野家で、注文するメニューは決まっています。 牛丼 生卵 Bセット です。 Bセットは、お新香+味噌汁です。 数ヶ月前に吉牛にいったとき、お新香を食べていたら見慣れないものを発見しました。 米粒ら ...
-
-
アニサキス中毒痛すぎ!治療、予防対策に関して。
2017/05/12 -健康
アニサキスという寄生虫がいます。 アニキサスではありません。 意外と身近なのですが、意外と知られていません。 近年、食中毒の被害報告が増えているので、たまにニュースになっています。 アニサキスとは、寄 ...