「 投稿者アーカイブ:pokkuman 」 一覧
-
-
エックスサーバーの新サーバー移行をしてみました。
2017/09/29 -レンタルサーバー
エックスサーバーが高速Webサーバー「nginx(エンジンエックス)」を導入し、移行が可能になっています。 もともとは、apacheだったのですが、apacheに比べてnginxは、大量の同時アクセス ...
-
-
日本語を含むURLをコピペでリンクをシェアできない問題の解決法(Chrome)
Google Chromeで日本語を含むURLをコピーして、ハングアウトの貼り付けて投稿すると、リンククリックしても、コピペしたページに飛ぶことができません。 例えば、Amazon.co.jpの「時間 ...
-
-
購入したい空き家があったので、ネットで不動産の登記情報を調べてみました。
2017/09/28 -住宅購入
近所に購入したい空き家(たぶん高すぎて購入できない)があります。 →土地の面積、価格を調べる方法 所有者がわからないので、登記情報を調べてみることにしました。 事前に地図から住所は調べてあります。 登 ...
-
-
土地の面積、価格を調べる方法
2017/09/27 -住宅購入
住宅購入を検討していると、町を歩いていて、このくらいの大きさだったらいいのになぁって思うことがあります。 そんな時、実際にその土地の面積と地価がわかれば、土地の価格が大雑把にわかります。 Google ...
-
-
地図から住所の番地を調べる方法
2017/09/27 -住宅購入
近所の空き家を購入したいのですが、所有者がわかりません。 土地の面積、価格を調べる方法で、買えそうにない値段だということはわかったのですが、もしかしたら、交渉次第では?ということもあるので所有者を調べ ...
-
-
宝くじラッキーラインで購入した宝くじの当せん金が入金されていない?
みずほ銀行の宝くじラッキーラインで宝くじを購入しました。 現在、ロト7、ロト6、ミニロトを自動購入しています。 サマージャンボ宝くじとサマージャンボミニ1億円も購入しました。 先日、宝くじで10万円当 ...
-
-
Amazon Businessの消費税表示に関して
アマゾンマーケットプレイスに出品する時、以下のようなメッセージがでるようになりました。 この度、法人顧客がAmazonで商品を購入できるようになる予定です。 消費税の納税義務がある出品者様の場合、法人 ...
-
-
郵便局で国際郵便発送「Without Lithium Battery」
eBay輸出でeパケットとEMSを利用して発送しています。 これまでに、2000個以上の商品を発送しました。 国際郵便のルールも、少しずつ変わってきています。 商品の発送は、外注パートナーに依頼してい ...
-
-
子供が喜ぶおもちゃ お風呂シャワーはこれがおすすめ
子供、特に幼児は水遊びが大好きです。 また、幼児は皮膚が薄いせいかお風呂はすぐに熱いと嫌がったりします。 なので、夏は海や川、プールなどで水遊びをさせますが、夏が終わり、涼しくなってきたら、お風呂で水 ...
-
-
アマゾンのコンディションガイドラインが変更になったようです。
アマゾンのコンディションガイドラインが変更になったようです。(2017/09/12) 今回のガイドライン変更は、せどりの人にはダメージありそうです。 「新品」として出品禁止の商品が変更されました。 「 ...
-
-
エクセルでセルの前後に文字列を挿入する方法
エクセルでセルの前後に文字列を挿入したいことがあります。 ネットショップの商品データを管理したい時や、顧客リストに全部「様」をつけたい時などに活用できます。 例えば、商品名のリストの先頭に「新品」、後 ...
-
-
VB.netでSlack APIにより投稿するコードを書いてみました。
2017/09/11 -IT, Visual Studio, Web API, プログラミング
現在、VB.netで作ったツールを24時間稼働させています。 エラーやその他の通知を自分にメール送信するようにしてあります。 ドコモメールに届くようにしてあるのですが、まれに、エラーが大量に発生すると ...
-
-
Visual Studioを常に管理者権限で実行する方法
2017/09/11 -Visual Studio, プログラミング
「VB.netで作成したアプリケーションを常に管理者として起動する方法」で、常に管理者として実行するexeファイルを作成することができました。 しかし、管理者権限のアプリのソリューションファイルをダブ ...
-
-
VB.netで作成したアプリケーションを常に管理者として起動する方法
2017/09/11 -Visual Studio, プログラミング
「VB.net Shellで操作続行確認をスキップしてSQL Serverを停止する方法」で、Shellコマンドの確認をスキップすることができましたが、UACが有効だとSQL Serverを停止すると ...
-
-
VB.net Shellで操作続行確認をスキップしてSQL Serverを停止する方法
2017/09/11 -SQL Server
今まで、次のコードでVB.netでSQL serverを開始、停止することができていたのに、なぜかできなくなってしまいました。 SQL serverを開始 Shell("cmd.exe /C ""NE ...