会社行きたくなかったんです。

自由になりたくて会社辞めました

IT Visual Studio プログラミング

TeamViewerIDをVB.netで確認する方法

投稿日:

パソコンを遠隔操作できるソフトでTeamViewer(チームビューアー)というものがあります。
顧客の遠隔サポートで使っている企業もあると思います。
チームビューアーIDがわからなくなってしまった場合、利用者に電話で、

スタート→全てのプログラムの中のTeamViewerを見つけてください。
カタカナのチームじゃなくて、アルファベットでTから始まる…

こんなやり取りするの面倒です。

スポンサーリンク

このようなやり取りをすることなく、チームビューアーIDを確認したい場合、
自社のアプリからチームビューアーを呼ぶボタンをつければよいです。

32ビットと、64ビットの場合があるので、次のコードでTeamViewer.exeを呼び出せば良いです。

チームビューアーIDをプログラムから直接取得したい場合は、TeamViewer.exeと同じフォルダにあるログファイルの中にIDが書いてあるので、それを参照します。
TeamViewer11の場合は、「TeamViewer11_Logfile.log」、
TeamViewer12の場合は、「TeamViewer12_Logfile.log」です。

次のコードで、チームビューアーIDを取得できます。

ログファイルは、Teamviewer関係の何かにより使用中なので、FileStreamとStreamReaderでアクセスすることで、共有違反エラーを回避しました。
VB.netで使用中のテキストファイルを読み取る方法

-IT, Visual Studio, プログラミング

Copyright© 自由になりたくて会社辞めました , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.