会社行きたくなかったんです。

自由になりたくて会社辞めました

観光

靖国神社で御朱印帳買ってきました。

更新日:

靖国神社へはじめて行ってきました。
新幹線の品川駅周辺で仕事をしたあと、ぽっかり時間があいたので、あの有名な靖国神社に行ってみようと思い立ちました。

そして、御朱印帳デビューしました。

スポンサーリンク

御朱印帳デビュー

現在地からタクシーだと5キロ、地下鉄を使えば30分程度ということだったので、地下鉄を乗り継いで行きました。

行き方は忘れましたが、乗り換えで長距離歩く羽目になり、タクシーで行けばよかったと後悔しました。
九段下駅に到着し、まだ歩かなければいけないのかと不安に思っていましたが、靖国神社は、駅のすぐ近くでした。

靖国神社

 

巨大な鳥居があります。たしか2つありました。

10メートル以上ありそうだと思いましたが、ググってみたら25メートルだそうです。ちょっと怖いですね。

しかも鳥居は全部で4つで、材質が全部違うそうです。

創立150年です。昭和生まれの感覚で150年前っていったら江戸時代?と思ったのですが、明治2年でした。

 

入り口付近に「靖国神社」と書いてある石碑がありました。

 

今までまったく興味がなかったのですが、御朱印帳が売っていたのでとりあえず青いのを買ってみました。

 

裏側がかっこいいと思いました。


値段は1000円です。
まだ、御朱印帳に興味がない頃、他の神社で妻が2000円で御朱印帳を買っているのを白い目で見ていたので、安いと思いました。
大きさ的には、ポケットに入れるのは、ちょっときついかなっていうかんじです。
ピンクもあります。サクラの柄で、靖国神社っぽいです。
150周年限定のは、1500円で売っていましたが、デザインがイマイチだと思ったのでやめておきました。
御朱印帳を入れる袋も売っていましたが、見た目で欲しくならなかったので買いませんでした。

御朱印を書いてもらうのに、300円かかるので、1300円支払いました。
番号札を受けとり、待合室でまっていると、すぐに番号を呼ばれました。

はじめての御朱印

 

かっこいい、御朱印集めにはまりそうです。

遊就館

遊就館という建物がありましたが、あまり時間がなかったので、一階の無料で入れるところだけみてきました。

戦闘機、機関車、大砲などワクワクするものがたくさんあります。
遊就館の中にはいてしまったら、時間を忘れて出てこれなくなりそうです。

 

小林よしのりさんの棚がありました。

 

軍歌のCDとかも売っていました。

お土産コーナーも飽きません。

陸軍さんのライスカレー、海軍キャラメル買いました。

桜の開花基準となる標本木があります。

さらに、皇居まで足をのばしてみました。

皇居

移動はひたすらスマホで地図とナビです。
靖国神社から武道館を抜けていくと、すぐにつきました。

 

休みでした。。。

 

なぜ、靖国神社と皇居に行こうと思いたったかって?

これ、読んだからです。

 

 

小林よしのりさんの「天皇論」です。
30代後半にして、天皇って何やってる人?レベルだったので、勉強になりました。

7月だったら「みたままつり」という祭事があり、そのときには、みたままつりの判子が押されている御朱印になるそうです。
後で調べると御札とか日の丸扇子とかいろいろ欲しいものがあったのに、気づきませんでした。
事前調査は必須ですね。
九段下駅周辺では、他に築土神社でも御朱印をいただくことができます。

-観光

Copyright© 自由になりたくて会社辞めました , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.