会社行きたくなかったんです。

自由になりたくて会社辞めました

子育て 安全

3歳児、幼稚園児の鼻に物が詰まったときの対処法

投稿日:

幼稚園児(3歳児)の息子の鼻に物がつまりました。
食事中だったので、米が入って鼻の奥にいって痛がっていると思ったのですが、5歳の娘が、プラスチックのおもちゃが入ったと言っています。
息子に確認すると、3歳なので、米なのかおもちゃなのか、正確に説明することができません。
自分で息でとばすということもできないようです。
ピーナッツ、BB弾、ビーズ、消しゴムなどなど、何を鼻に入れるかわからないのが子供です。

スポンサーリンク

今回は、小さい子供の鼻に物が詰まったときの対処法です。
実際の体験談を元にしているので、ある程度信頼のおける情報となっています。
ただし、実際の状況によって、効果がなかったり逆効果だったりする可能性もあるので、実行するかどうかは慎重に考えてください。

3歳児、幼稚園児の鼻に物が詰まったときの対処法

今回鼻につまったもの状況は以下です。

1センチ程度のプラスチック。
鼻を覗くと見える位置にある。
鼻の穴にピッタリのサイズ。

結論を先に述べます。
大人が息で飛ばすという方法が有効です。
やり方は以下です。

1、物が詰まっていない鼻を指で塞ぐ。
2、子供の口を、自分の口で塞ぐ。
3、フーッと吹く。

マジックキスとかParent's Kissとか呼ばてている方法です。

マジックキスのコツ

成功率は6割程度だと言われていますが、それは、詰まっているものの形状や材質によります。
粘着力があったり、弾力があったりするようなものでなければ、成功率は100%にできます。

コツは3つあります。

1、詰まっている方の鼻の穴を覗いて、隙間があるようなら、隙間がなくなるようにおさえる。
そのとき、物がでてくる経路が狭くならないように注意します。2、口を塞ぐとき、唇ではなく、その外側を覆うように塞ぐ。3、息を吐く時は、短く鋭く吐く。ゆっくりはいても意味がありません。

ピンセットで取るのはダメ?

詰まっているものの材質や形状によっては、奥に入っていってしまうのでダメです。

コヨリでくしゃみをさせる方法は?

うまくできるのなら、効果ありそうです。
僕はうまくできる自信がなかったのでやめました。

病院にいったほうが良いのでは?

鼻の穴を見て最初に考えたのは、ピンセットです。
でも、形や材質を見て、成功するかもしれないけど、失敗したら状況が悪くなると考えたので、病院を探しました。
病院に行った場合、子供が苦しむ時間が長くなるので、並行して対策を調べました。

ネットで書いてある方法を信用してもよいの?

簡単に信用しないほうが良いです。
僕も、最初にこの方法を見つけた時は、慎重にしばらく考えました。
片方の鼻を抑えて口から息を吹き込む方法は、自分で片方の鼻を押させて口を閉じて肺から息を出す方法と全く同じだと考えても問題ないと判断したので、この方法を実行することにしました。

結果は?

一発で、成功しました。

-子育て, 安全

Copyright© 自由になりたくて会社辞めました , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.