会社行きたくなかったんです。

自由になりたくて会社辞めました

動物 興味

ムクドリが換気扇に巣作り開始。駆除方法は?超音波装置の効果はある?

投稿日:

今朝おきたら、換気扇の中で異音が…。
半年前に購入した中古一戸建て、キッチンだけは新品なのに、早速汚れてしまいそう。
ということで、ムクドリの駆除対策に関して調べてみました。

まず、最初にお断りしておきますが、我が家にやってきているのがムクドリなのかどうかよくわかっていません。
不鮮明な写真ですが、この鳥が換気扇のダクトの中に潜っていくところを見ました。

ムクドリとは?

まずは、基本情報を完結に、ムクドリは漢字で椋鳥、英語でWhite-cheeked Starling または Grey Starlingということで、スズメより大きく鳩より小さい。
全体的に褐色とか黒褐色だけど一部白が混ざっているという特徴から写真の鳥をムクドリだと判断しました。
ヒヨドリではないと思います。
以前は渡り鳥だと考えられていたのですが、最近は、留鳥化、または、漂鳥化して冬でも巣を作っていたりすること観察されているようです。

ムクドリに被害を受けるとどうなる?

ムクドリは畑の害虫をたくさん食べてくれるので、益鳥とされていましたが、現在は、街路樹や電線に群れをなして集まっていて、大きな鳴き声や糞などの被害をもたらしています。
糞により臭いの被害や、巣立った後でダニ等の虫が大量に発生することもあるようです。

鳴き声はこんな感じで可愛いのですが、自宅の軒下や換気扇のダクトの中で雛がピヨピヨないたらうるさいでしょう。

ムクドリの巣の撤去は業者に頼むべき?

ムクドリが自宅の換気扇のフードの中に巣を作ろうとしているとわかり、どうすればよいのか検索したところ、もし、ムクドリが、すでに卵を生んでいたり、ひな鳥がいる場合は、個人が勝手に撤去すると違法なので、依頼してくださいという業者のサイトがたくさんヒットしました。

疑り深い僕は、鳥獣保護法の全文を確認しました。

確かに、捕獲したり、卵を取ることは禁止されているようです。
「鳥獣保護法」の対象となる鳥の中にスズメがいます。
30年以上前ですが、僕の祖母が捕獲してペットとして買っていました。
もう時効ですが、1年以下の懲役または50万円以下の罰金ですね。

名古屋市の「有害鳥獣の駆除」というページを見ると、どうやら、個人でも許可をとれば、巣の撤去ができるようです。

網とかで何とかなるときはダメだけど、換気扇のダクトの中に巣を作られた場合は、許可の対象になるでしょう。

ムクドリを撃退、駆除する方法

町中のムクドリの群れの撃退には、音声を使う場合があります。
こんな音声です。

音だけなら、ムクドリの方がましかもしれません。
ただ、これで追い払うことができるのなら、糞害は減るでしょう。
音声だとムクドリと同じくらいうるさいじゃんということで、人間には聞こえない超音波という方法もあります。
超音波式 鳥よけくん」という機械がありますが高いです。

これら音声による方法はムクドリが学習して気にしなくなってしまうという難点があります。
そのため、学習しない方法として、ムクドリの天敵の鷹を放つという方法があり、こちらは効果がかなり高いようです。
僕は、これも学習しないのではなく、学習した結果だと思いますが…。

ムクドリに巣を作らせないようにする方法

自宅の軒下等に巣を作らせないようにするためには、ネットを貼ることが有効です。
巣を作りそうなところに、網を貼るという方法があります。

「防鳥テープ」というキラキラするテープは、学習して気にしなくする可能性があるので、こういう糸が効果的です。「コンパル 防鳥テグス 500m
物理的に邪魔で嫌がりますから。

今回の僕の家の場合、換気扇のフードの中にダクトがあり、そこに巣を作ろうとしていました。

図にすると、こんな感じです。

いくつか追い払う方法を考えました。

1.何か燃やして換気扇を通して煙で燻す。
それでいなくなるくらいなら、最初から巣を作ろうとしないような気がします。

2.嫌がる臭いをつけておく。
以前、eBayで「はとにげ~る」という鳩の忌避剤をアメリカ人に売ったことがありますが、クレームもなかったのでもしかしたら効果ありかもしれません。
ムクドリにも効果があると書いてあります。

3.ダクトに何か詰める。
今回は、この対策をしました。
朝気づき、時間がなく、卵を産み付けられるより前に対策したかったからです。
卵を生んでしまったら、駆除の許可が必要になります。
2階の壁の排気フードの中なので、直接中を見ることができません。
まだ、何度の行き来しているような状況だし、雛の声も聞こえないので、巣はできてないと判断しました。
網戸の網を30センチ角くらいに切って、棒でダクトの中に詰めておきました。
一応、一回来てから来なくなったようなのであきらめたのかもしれません。

4.フードを網で塞ぐ。
フード自体を網で塞いでおけば、問題ないですね。
リフォーム業者が、追加料金を要求しても良いから提案してくれたら、絶対OKしてたのにってイラッとしています。
風呂に引掛シーリングを設置するような業者ですから、何も考えていません。
こちらも、人が住んでいる状態での物件購入だったので、建物の状況を詳しくみることができなかったし、見ても予想することは困難だったでしょう。

外側から網をつけるのは危険すぎるので、GW中に、家の中からシロッコファンを分解して、ダクトの中を清掃しつつ、ムクドリが二度と営巣したいと考えないように網で塞ごうと思います。

脚立で登れるような低いところだったら、業者に巣を撤去してもらっても、1~2万円の費用なので、おそらくさらに数千円の負担でフードを塞ぐ網をつけてもらえるでしょう。
そもそも、手が届くのなら「屋外フード用着脱網」という商品があるので、これを自分で取り付ければ良いでしょう。

-動物, 興味

Copyright© 自由になりたくて会社辞めました , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.